山岸です
2018/10/05
blog
ちょっと難しい話‥
ポリフェノールは、お肌の老化の原因ともいわれている「活性酸素」を、除去してくれる働きがある
ギャバは、人間の脳内にもある神経伝達物質です。リラックス効果が期待できるともいわれているアミノ酸の1つで、いわゆる癒しの成分
テオブロミンは集中力や記憶力を高めてくれる
オレイン酸は不飽和脂肪酸の1つで悪玉コレステロールを下げて善玉コレステロールを上げる働きがあり、動脈硬化や高血圧を予防する成分
これたちが入った食べ物と言えば‥
そうです!
山岸が大好きなチョコレート
つまり‼︎‼︎ 髪の毛に良いって事。
チョコレートが髪の毛に良いとされる理由はポリフェノール
チョコレートでも特にカカオが70%以上含まれたビターチョコレートがより高い効果を期待できる
チョコレートに含まれるポリフェノールは「カカオマスポリフェノール」とも呼ばれ、体を若く保つ効果があるアミノ酸の結合体を増やす働きがある
この物質には髪の毛を増やす育毛効果があり、他にも血圧を下げる作用もある
さらに、ビターチョコにはメラニンが含まれているので白髪予防にもなる
なんて素敵な食べ物
という事で
チョコレートのフルコースを食べました
美味しかった
Yama